スカイバレイ6日目 さて、2月最終の週末、土曜日は1週間前から雨90%予報、さすがに雨の日に滑るだけの気力はもうないので、日曜日に絞って計画を行っていました。 土曜日は予報と少し違って駐車場は雨、ゲレンデは雪だったそうですが、もう予定を決めてしまっていたので日曜日だけ行くことにしました。 今回はいつものハイエースではなく、電気自動車のリーフで行ってみま… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月25日 続きを読むread more
スカイバレイ5日目 スカイバレイ5日目です。 今回より以降は月間券のもとをとれる回数になります。 ただし、今シーズンはいつも半日ぐらいしか滑らないのであまり元は取っていない感じです。 今回は土曜日に用事があったため日曜日だけの参加です。 土曜日の10時ごろに到着し、そのままオヤジの会に突入です。 時間も忘れて去年の近況報告を話し合い、気が付けば車… トラックバック:0 コメント:2 2019年02月17日 続きを読むread more
スカイバレイ4日目 さて、2月の3連休の中日2月10日はシーズンで一番混むといわれている日。 スカイバレイの人出はどうだったかというと すくな! まぁたまたま一番人が少ない時に撮ったので少なさが際立っていますが、実際はソコソコ人がいました。 それでもトリプルリフトで5分以内の待ち時間といったところでしょうか? 今回は雪か… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月13日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 年の瀬になって、何とかオープンしたスカイバレイ&東ハチですが、 雪が降り続いてすごくよくなっているとのことです。 さて、我が家ですが、まだ様子見な感じでおります。 暖冬予想のため冬支度が全然できないうちにお正月を迎えたせいもありますが、 色々な事情… トラックバック:0 コメント:6 2019年01月01日 続きを読むread more
シーズン締め こんにちは、おとんです。 さて、2017~2018シーズン最後の締めはマックアースグループの万場へ初めて行ってきました。 峰山スキー場の券を2回分買ったのですが、1回しか行かなかったのでグループのスキー場として行ったことのない万場へ行ってきました。 昔は奥神と共通券だったのですが、マックアースに運営が変わってから奥神共通券と片方だ… トラックバック:0 コメント:4 2018年03月11日 続きを読むread more
北陸の雄 こんにちは、おとんです。 さて、今週は前回の予告と違い「スキージャム勝山」へ行ってきました。 ハチ・ハチ北が関西の雄ならスキージャムは北陸の雄と呼ばれます。 なつきさんが、3月は忙しいらしく、2月中しか行けないとの事で、最後に残していたスキージャムを繰り上げて行ってきました。 さて、ニュースの通り福井県は今年大雪とのこと、敦… トラックバック:0 コメント:2 2018年03月01日 続きを読むread more
次回出撃予定 みなさまこんにちは。 さて、今年は年号が付くような大雪の中どこも雪の量は潤沢にありそうです。 来週の17日は今年全国で14年ぶりにオープンした「峰山高原スキー場」へ偵察へ行く予定です。 某スキー場の校長先生は一本滑って帰ってきたと言われる超特徴的なコースのスキー場です。 問題は購入した前売り1日券です… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月12日 続きを読むread more
スカイバレイ7日目、8日目 さて、先週は風邪をひいてお休みをしていましたが、 今回は1月最後の土日と言うことで、今シーズン最後?のスカイバレイとなりました。 今週1週間は過去最高クラスの寒気に日本列島はつつまれて、各所で大雪の報道がされていました。 兵庫県も例にもれず、大雪で今回も行程の1/3は圧雪路となっていました。 スカイバレイに到着してみれば、一… トラックバック:0 コメント:2 2018年01月30日 続きを読むread more
出撃中止! どうも色々調子が悪いようで、本日の出撃は中止になりました。 土日はカリンコリンになってる模様。 行かれる方は気を付けて。 来週は大寒波予報。 たどり着けるか心配です。 トラックバック:0 コメント:7 2018年01月19日 続きを読むread more
スカイバレイ6日目 さて、スカイバレイも今回で6回目、もう月間券の損益分岐点を超えたので一安心です。 とはいえほとんど半日しか滑っていないので、元を取っている感じはしません。 月間券・シーズン券のおかげで朝早くから急いでいかなくても良いというのは精神衛生的に良いものです。 今回もスタートは11時ぐらいでした。 北陸が大雪で… トラックバック:0 コメント:2 2018年01月15日 続きを読むread more
スカイバレイ4、5日目 さて、成人式のある1月3連休、シーズン中で2番目に込み合う週末の土曜日ですが、様子がいつもと違います。 明らかに人が少ないです。 お昼の段階で駐車場もA2の1列しか車が止まっていません。 雪予報のためもあるのでしょうが、それでも少なすぎます。 リフト待ちもありません。 今回はおちゃるの足の様子が回復したみたいなので午前中はスノ… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月08日 続きを読むread more
スカイバレイ2・3日目 皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、正月も開けた1月2日、3日、スカイバレイへ行ってきました。 子供たちも滑りに行かなくなった最近は1月1日は(ヨドバシ福袋を並びに)のんびり過ごすと決めていますので、雪がたくさんあっても2日以降の出動です。 1月2日にしてはお客さんが少ないです。 … トラックバック:0 コメント:7 2018年01月04日 続きを読むread more
スカイバレイ1日目 さて、12月30日スカイバレイへ今シーズン初すべりに行きました。 道中は時折雨降りの中でしたが、夜明けには晴れの予報の中スカイバレイへ向かいます。 翌朝は良く晴れて、人も少なくいい感じでした。 今年は12月終わりにして180cm近くと、例年にない降雪で、安心して滑れます。 トリプルからサンダーへ向かう通路も広くなっていました… トラックバック:0 コメント:3 2017年12月31日 続きを読むread more
今年の冬はPart2 こんにちは「おとん」です。 さて、11月末になると京セラドームにてスノーボードのイベントが行われます。 我が家はこのイベントには大分お世話になっていましたが、 最近はあまり参加もしていません。 今年はスキー場の早割券を購入しに行きました。 協議の結果スカイバレイは月間券で過ごそうかと思います。 あとは行ったことのない… トラックバック:0 コメント:3 2017年11月26日 続きを読むread more
今年の冬は 皆さまこんにちは、「おとん」です。 さて、11月も下旬に差し掛かろうとしています。 旧京セラドームでは毎年恒例のJSBCの販売イベントがあり、 モリヤマスポーツもバーゲンセールを始めます。 世間ではどんどん冬仕様になってきて、我が家も数年前までは 戦闘態勢を整えていたのでしたが、最近ではその緊張感も薄れてきました。 … トラックバック:0 コメント:3 2017年11月19日 続きを読むread more
スカイバレイ4日目 こんにちは、おとんです。 スカイバレイ4日目、月間券の元をとれるかどうかのいわゆる「損益分界点」です。 今回は月間券を買っては見たものの、我が家の想定内の予定と、想定外の出来事で月末は行けそうにないので、最終日となってしまいました。 今回は大雪警報も出ていないので、まあ安心と思って出発してみると三田の辺りから天気が思わしく… トラックバック:0 コメント:4 2017年02月22日 続きを読むread more
スカイバレイ2・3日目(想定内【想定外?】発生) みなさまこんにちは、おとんです。 スカイバレイ2日め、 今回は大雪予報の中スカイバレイへ向かいました。 行く前から家の前では車にどんどん積雪が・・・ どんどん広がるチェーン規制の範囲拡大を見て、先が思いやられる事をおもいつつドンドン車を進めていきます。 予想通り、どんどん車を進めて行くうちどんどん路面状況は悪くなっていきま… トラックバック:0 コメント:1 2017年02月15日 続きを読むread more
初出撃 関係者の皆様 今シーズンも宜しくお願いしま~す。 出撃直前に飛香さんはインフルエンザかも? おかぁ様は心筋梗塞かも?と色々あり出撃も危ぶまれました。 何かればすぐ引き返すということで、とにかく必要なものを車に押し込んで出発! 断捨離しながら片付けをして定位置へなんとか収めました。… トラックバック:0 コメント:5 2017年02月04日 続きを読むread more
2月は何とか参加出来そうです。 こんにちは、おとんです。 さて、ようやくスカイバレイにも雪が積もりまして、予定通り2月より今シーズンがスタート出来そうです。 今回はおとんとおちゃるで人数も少なくひっそり、おとなしく行動しようかと思います。 あすかさんはお仕事が忙しく、「スキーなんてやってる場合ではない!もっと睡眠を・・・」 と参加しそうにありません。 … トラックバック:0 コメント:2 2017年02月02日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます こんにちは、おとんです。 さて、1月も開けてもう月半ばやっとスキー場にも満足な雪の量になりました。 我が家は1月の参加予定でしたが、今から月間券だと、明らかにもったいない。 少なくても5回以上いかなければ元は取れません。 ということで、2月から参加を画策中。 2月に行う予定の作業を1月に前倒しで実施中。 さてさて… トラックバック:0 コメント:4 2017年01月17日 続きを読むread more
今年も一年ありがとうございました。 こんにちは、おとんです。 さて、スカイバレイも年内に何とかオープンできたみたいですが、 兵庫県のスキー場は80センチ超えないと信用できないので、まだ参戦に躊躇しています。 多分次の降雪があるまではお客様の天然圧雪に任せることになりそうな感じがします。 うちは1月参戦と決めていますので、早めに滑れる状態にしてもらわないと元が取… トラックバック:0 コメント:3 2016年12月31日 続きを読むread more
夏眠から目覚めねば・・・ 関係者の皆様へ ご無沙汰しておりまぁ~す。 そろそろ、活動せねば忘れられた過去となりそうな予感。。。 しか、いい訳ではございませんが隠密に活発に行動をしておりますよぉ~ >何をやってるのか? ココではまだヒ・ミ・ツ ↑ <… トラックバック:0 コメント:3 2016年12月01日 続きを読むread more
スカイバレイ2日目(実質3日目) こんにちは、おとんです。 さて、スカイバレイで滑れる回数もこの1回になってしまいました。 天気予報は最悪の最悪、高温の雨に加え、春一番予報も出ています。 出発するときは大雨のなか、天気予報の午前中は天気が持つとの情報を信じて、 スカイバレイ友の会に参加をすべくいつもより早めに出発しました。 到着するとすでに出来上がった… トラックバック:0 コメント:4 2016年02月15日 続きを読むread more
スカイバレイ1日目 こんにちはおとんです。 暦は2月、予定ではまんてん家は今日からシーズンインの予定でしたが・・・ スカイバレイ、いぇ兵庫のスキー場はほぼ壊滅状態、去年の大雪シーズンと比べてあまりの惨状 結果月間券はあきらめて、レギュラーメンバー以外で使う予定の早割り券を利用する案に変更しました。 6枚購入したので、先週利用分を差し引き後2… トラックバック:0 コメント:3 2016年02月06日 続きを読むread more
おしのび こんにちはおとんです。 予定が空いたのと、2月初旬の天気と家族の予定を勘案して、2月末までのスカイバレイの通勤は難しいと判断し、 購入した早割り券の消費を進めるべくおちゃると東ハチ・スカイバレイに二人で行きました。 今回はお忍びなのでいつもと反対側の東ハチから、上に上がります。 さすがに雪はありません。 しかも雪がない… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月31日 続きを読むread more
さてさて こんにちは、おとんです。 さて、そろそろ2月になろうかの21日、やっとスカイバレイがオープンしました。 皆さん、やっとシーズンインされる方も多いかと思います。 今もスキー場に向かっておられる方もいらっしゃるかと・・・ 我が家は今から1月の月間券なぞ買う気もなく、2月に照準を合わせて準備中です。 でも予報では1月末から高温注… トラックバック:0 コメント:3 2016年01月22日 続きを読むread more
今年の冬 皆様こんにちは、おとんです。 もうあっという間に12月、年末です。 普通だったら今頃京セラドームでガラガラを回している最中ですが、今年は初めて京セラドームへ行きませんでした。 まぁ最近はガラポン戦士対策として、お買い上げのレシートが必須になったりと厳しくなりましたので、あまりメリットもありませんでしたし、流石に朝一から晩までガ… トラックバック:0 コメント:3 2015年11月23日 続きを読むread more
スカイバレイ7日目 3月15日、予定と天気がいい具合にマッチしたため、スカイバレイへ行きました。 今シーズンは2月だけの月間券で、しかも1週は飛ばしてしまったので、 消化不良でしたので、本当のラストランになりました。 土曜日の用事を片づけて21時過ぎに出発、23時過ぎに到着するとおやじの会まっ最中でした。 何やら先週の無料検定を肴にみなさんまじ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月18日 続きを読むread more
スカイバレイ6日目 今日は2月最後の土曜日、われわれは2月の月間券の為今日が最後になります。 大きいげんき君は風邪をひいたらしく、残念ながら不参加といことになりました。 11時ごろ出発し、スカイバレイに到着したのが1時過ぎ、 おやじの会も終わったころに到着したところで、ヨッシーぱぱさんを捕まえてそのまま 4時… トラックバック:0 コメント:1 2015年03月08日 続きを読むread more
2月の出没予定(スカイバレイ&東ハチ) まんてんふぁみり~の予定です。 (予定は未定ですので100%ではありません) 01日・・・参加メンバー (おとん・おちゃる・菜月・飛香・元輝) 07日・・・参加メンバー (おとん・おちゃる・菜月・元輝・元気) 08日・・・参加メンバー (おとん・おちゃる・菜月・元輝・元気) 11日・・・参加メンバー (おとん・… トラックバック:0 コメント:1 2015年02月06日 続きを読むread more